製造
スピーディーに、想いをカタチへ。
印刷職人がいるからこそ、できる技。
丸正印刷の製造チームとは、デザイナーが制作したデザインを印刷する「最終段階のチーム」のことです。限られた時間の中でスピーディーに、そして、確実に「表現」のクオリティを上げながら、職人たちがお客様の想いをカタチにしています。丸正印刷の肝、それは製造チームといっても過言じゃありません!
サクッと3ステップ!シゴトの流れ
-
STEP 1
デザイナーから受け取ったデータを確認し、4色(CMYKと呼ぶ)のデータを印刷用のPS版で出力し、印刷データの版を焼いていきます。
-
STEP 2
CTP部門から提供されたPS版を印刷機にセットして、印刷を開始します(印刷は単色から4色までが基本だが特色を含めた6色刷りなども多い)。
-
STEP 3
印刷された用紙をパンフレットや冊子にするため、断裁・折り・綴じ加工を行います。また、厚紙に印刷された用紙を様々な形のパッケージにする為の抜き加工や貼り加工を行い、印刷物を仕上げます。
心に残るシゴトの想い出
優しく、丁寧に教えてくれる
ベテラン先輩がいる環境Nさん (入社1年目)
入社1年目のため印刷の知識が浅く、すべてが目新しいものばかりの中、丁寧に教えてくれる先輩のおかげで、少しずつ仕事を覚えているとこです。「ありがとう」って感謝の言葉を伝えてもらったり、「一人で機械を回せるようになってすごいね!」と褒めていただけたとき、とっても嬉しかったですね。
推し活や読書、ゲームなどの趣味を楽しんでいます♩
みなさんの生活の一部に
丸正印刷。Kさん (入社20年目)
印刷チームでは、デザイナーさんが作ったデータをカタチにする部門になります。完成品を納品したあと、自分が印刷したものが、スーパーやコンビニなどで見かけたときは、何度見てもうれしくなります。みなさんの生活の一部に、丸正印刷で作り上げた印刷物があると思うと、これからも頑張ろう!って気持ちになります。
お休みの日は、子どもと一緒に遊んだり、スポーツをして楽しんでいます!
どんな感じ?キャリアの歩み
まずは先輩のサポート役として、紙の準備や片付けなどを行いながら、印刷機械の操作方法と印刷工程について学びます。仕上がりの種類によって、印刷機械は異なるため、様々な種類の機械操作を学び、最終的には一人で機械を回すことのできる印刷機の機長を目指します。
1年目 新卒入社
先輩のサポート役として、菊半四色機という機械の担当をする。紙の準備や片付けなどを行う。
10年目
主任へ昇格
1号機機長(片面四色印刷機)を任せてもらう。また、パッケージ、包装紙など商業印刷物の印刷業務も担当。
12年目
係長へ昇格
2号機機長(表4色、裏4色の合計8色印刷機)を任せてもらう。パンフレット、リーフレット、チラシなど商業印刷物の印刷業務を担当。
5年後のビジョン
年々、印刷方法や加工方法が新しくなっているので、現状に満足せず、更なるスキルアップと印刷知識を習得していきたいです!
実際どうなの?先輩インタビュー
Nさん/入社1年目/製造部印刷オペレーター
入社のきっかけ
本を読むことが好きなので、印刷物を作ることに興味がありました。丸正印刷のInstagramを見て、楽しそうな会社だと思ったのと、印刷機械を触ることに興味が出て応募しました。
入社後の会社の印象
右も左もわからない新人の私に、先輩たちが優しく接してくださり、温かい会社だなって思いました。
ワタシがおもう丸正印刷の魅力
生成AIの勉強会や、環境に配慮したSDGsの取り組みにも積極的に動いていて、時代の変化に向き合って動いているところが魅力だと思います。
ある1日のスケジュール
-
8:10
出社
-
8:20
ミーティング
-
8:30
1日の仕事内容の確認
-
8:40
印刷
-
12:00
お昼ご飯
-
13:00
午前の仕事の続き
-
16:30
検品・箱詰め
-
19:00
退勤
退勤後はテレビを見たりゲームをしたり、本を読んだり・・・自分の好きなことをして過ごしています。
応募者へのメッセージ
印刷物に興味があって、この仕事に就きましたが印刷の知識もなければ印刷機械を全く触ったことのない私でした。
それでも、先輩が一から丁寧に教えてくれていまでは小さな機械ではありますが一人で動かせるようになりました。
お客様の「想い」をカタチにする丸正印刷は社員の「好き」もカタチにしてくれるとっても温かい会社です。
一緒に、丸正印刷で好きを増やしていきましょう。
現在募集している業種はこちら募集要項
宛名印字業務スタッフ/製造部
募集要項を見る
ジョブアンテナ
製造スタッフ/製造部
募集要項を見る
ジョブアンテナ