WEB制作
印刷だけじゃ、物足りない!
WEBの力で、丸正印刷の新しい価値を提供
WEB制作では、デザインからコーディングまで行っており、クライアントの要件をヒアリングを行い、サイトの構成とデザイン制作に始まり、HTML、CSS、JavaScriptを用いてデザインをコーディングをしています。さらに、WEB公開後の修正対応(保守対応)も行う、最先端のデジタルチームです。
サクッと3ステップ!シゴトの流れ
-
STEP 1打ち合わせ
(デザイナー+コーダー)ディレクターがお客様からヒアリングしてきた内容をデザイナー・コーダーへ共有し制作に入ります。
-
STEP 2デザインとコーディング
ディレクターが作成し、お客様との調整を行なった構成案をもとにデザイン→コーディングと進めていきます。
-
STEP 3保守対応
WEBサイトは公開してからも更新や保守管理が必須です。修正依頼の対応やサーバーやドメインの更新管理など公開後の対応も重要なお仕事です。
心に残るシゴトの想い出
頼りになる先輩たちと
共に成長している実感Aさん (入社3年目)/WEBコーダー
新入社員で入ったので、右も左もわからず、また自分の知識のなさや経験の差で、上手くやっていけるか心配でした。わからないことをたくさん聞いても、いつも丁寧に教えてくれる先輩たちのおかげで、いまでは一人で任せてもらえる仕事が増えてきました!
最近の癒しは、家の近くに住み着いた猫と一緒に遊ぶことです。
いろんな業種を知ることができておもしろいUさん (入社12年目)/WEBデザイナー
様々な業種の案件に関わることで、その業種について知る機会が多く楽しいです。
また案件によっては沖縄の文化に触れたり、行ってみたかった離島へ行くことができたりと、パソコンの前で制作業務をするだけではなく、いろいろな場所や人との関わりが持てる仕事です。
ビールを飲むとだいたい元気になり、ライブにいくとさらに元気になれます。
どんな感じ?キャリアの歩み
WEBチームではアカウント・ディレクター・デザイナー・コーダーと分業で業務を行なっています。
今回は中途入社のデザイナーのキャリアの歩みをご紹介します。
1年目 まずは馴染む
会社のカルチャーやプロセスを吸収し、効率的に仕事を進める。前職で培ったデザインスキルを活かして、即戦力として業務に従事現在の職場のデザインツールやワークフローに適応する。
3年目
現場に行く
中規模以上のプロジェクトの主要メンバーとして貢献。クライアントへのデザイン提案を行い、直接コミュニケーションを取る。
8年目
ディレクションもやる。
中規模以上のプロジェクトで、メインデザイナーとしてコンセプト設計や提案に関わるディレクション業務の一部を担当(スケジュール調整、タスク割り振り、進捗管理など)
5年後のビジョン
デザインとディレクションの両輪で活躍するプロフェッショナルに!チームやプロジェクトの中心人物として、クライアントの課題解決とビジネス成果に直結するデザインを提供。
実際どうなの?先輩インタビュー
Aさん/入社2年目/企画開発部WEBコーダー
入社のきっかけ
専門学校でのWEB制作の授業がきっかけで、やりがいや達成感を感じ「これを仕事として携わりたい!」と思うようになりました。WEB制作をしている企業調べる中で、丸正印刷がWEBコーダーを募集していることを知り、応募しました。
入社後の会社の印象
県内では大手と聞いていたので、社内の雰囲気は堅苦しい感じかと思っていましたが、皆さんフレンドリーで雰囲気のいい会社だと思いました。
ワタシがおもう丸正印刷の魅力
入社してまだ日が浅いため発見は少ないですが、先輩たちは、常にお客様が喜ぶ商品やサービスを提供することを考えながら働いています。そうした姿勢や提供するサービスこそが、丸正印刷の魅力だと思います。
ある1日のスケジュール
-
8:30
出社
-
10:00
ミーティング
毎週月曜日はWEBチームで進捗確認のための打ち合わせをしています! -
10:30
修正対応(保守案件)
-
12:00
お昼ご飯
-
13:00
新規案件
-
17:30
退勤
応募者へのメッセージ
新しい環境に飛び込むのは勇気がいりますが、皆さんフレンドリーな方たちばかりです。分からないことや不安なことは、相談すれば丁寧に教えてくれるので、安心して働ける環境です。実際、僕も先輩たちのおかげで成長しているところです!
一緒にお仕事をできる日を楽しみにしています。(同世代の方が少ないので、若者大歓迎です!)
現在募集している業種はこちら募集要項
Webコーダー/企画開発部
募集要項を見る
ジョブアンテナ
Webデザイナー/企画開発部
募集要項を見る
ジョブアンテナ
Webディレクター/企画開発部
募集要項を見る
ジョブアンテナ